フィールド日記

ツメクサ
ナデシコ科
Sagina japonica
2002年5月22日
東京都 渋谷区
山渓ポケット図鑑「春の花」 252頁





植物はカタカナで書いてこのツメクサもシロツメクサもおなじツメクサだが、
マメ科のシロツメクサ(白詰草)、ムラサキツメクサ(紫詰草)などは
昔ガラス器などの詰め物に使われた草でその名がつき
こちらのツメクサは漢字では「爪草」と書き、
葉が細くて鳥の爪のイメージでこの名がついたようだ。

我が家を出てすぐの道端で
コンクリートのはがれた隙間のようなところに生えており、
毎日見るのだが熟した実はたくさんあるのに花は何故か見られない。

きょうは公園の日当たりの良い植え込みの根元で
花をつけている株を見つけたので
人目もはばからず腹ばいになって撮影した。

----------------------------------フィールド日記の目次に戻る●

次のページ
前のページ

[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く